ジャングリア沖縄(JUNGLIA)入場チケットを4/25日からネット販売開始!

ジャングリア沖縄(JUNGLIA)入場チケットを4/25日からネット販売開始!

2025年7月、沖縄本島北部・やんばるの森に、新たな観光スポットが誕生します。その名も「ジャングリア沖縄」。
この壮大なテーマパークの入場チケットが、2025年4月25日(金)午前10時よりネット販売スタートとなることが発表されました。
自然とテクノロジーが融合したこれまでにない体験型レジャーパークとして、多くの観光客や地元住民から注目を集めているこの施設。

この記事では、チケット情報から施設の魅力、アクセスなど詳しくご紹介します。



入場チケット・宿泊・交通を一度に予約可能
特典付きJTBジャングリアツアー予約 4/21 WEB予約販売開始しました!

👉予約はこちら!

ジャングリア沖縄とは?

出典:JUNGILA

沖縄本島北部に広がる、世界自然遺産「やんばるの森」。
その雄大な自然を舞台に、約60ヘクタールもの広大な敷地を活かして開発されたのが「ジャングリア沖縄」です。

都市の喧騒を離れ、自然の中でのびのびと遊ぶことをコンセプトに掲げたこのパークは、「ネオ・ネイチャー」をテーマにした新感覚の体験型テーマパークです。

「自然の中で楽しむだけでなく、自然とともに学び、癒され、冒険できる場」——それがジャングリア沖縄。
アトラクションはもちろん、癒しのスパ、地元の味覚を活かしたグルメ、自然ガイドツアー、幻想的なナイト体験など、多彩なコンテンツが揃います。

入場チケットは3種類+プレミアムパスも用意

公式発表によると、2025年4月25日から公式ウェブサイトで販売されるチケットには以下の3種類があります。

◆ 1Dayチケット

  • 大人(12歳以上):6,930円
  • 子ども(4~11歳):4,950円
  • 3歳以下:無料

パークのアトラクションや施設を1日中楽しめるスタンダードチケットです。

ファミリー、カップル、友人同士での訪問に最適で、当日は整理券が必要なアトラクションも一部あります。

◆ スパチケット

  • 大人:2,640円
  • 子ども:1,540円

「スパ ジャングリア」は、森の中でリラックスできる癒しの温浴施設。滝を眺めながらの露天風呂や、地元ハーブを使ったサウナなど、自然に包まれる極上の癒しが待っています。

スパのみを楽しみたい方はこちらがおすすめです。

◆ パーク&スパ 1Dayチケット

  • 大人:9,570円
  • 子ども:6,490円
  • 特典:500円分のミールクーポン付き

1日でジャングリアの魅力をまるごと堪能したい方向けのセットチケットです。テーマパークで遊び、スパで癒され、食事も満喫。充実の沖縄旅行を演出してくれます。

◆ プレミアムパス(オプション)

  • 料金:990円〜(税込)

混雑を避け、アトラクションやショーに優先入場できるプレミアムパスも数量限定で販売。

行列のストレスを減らし、時間を有効活用できるので、短期滞在の方にもおすすめです。

ジャングリア沖縄の「プレミアムパス」は、1Dayチケットと組み合わせて利用することで、アトラクションやショーの待ち時間を短縮し、より快適なパーク体験を提供する特別なチケットです。

​価格は税込990円からとなっており、体験内容に応じた複数の種類が用意されています。

プレミアムパスの主な特典

  • アトラクションの待ち時間短縮:​人気のアトラクションにおいて、通常よりも短い待ち時間で体験できます。​
  • ショーエリアへの優先入場:​ショーの観覧エリアに優先的に入場でき、自由に観覧場所を選ぶことが可能です。

■ チケットの購入方法と注意点

購入はジャングリア公式サイト限定で、4月25日(金)10時からスタート。
転売対策のため、公式ルート以外で購入したチケットは無効となるため注意が必要です。

入園日や参加アクティビティが決まっている方は、早めにチケットを確保しましょう。人気のアトラクションや整理券枠は早期に埋まる可能性が高く、旅行計画にも影響します。

■ ジャングリアの見どころと魅力

出典:JUNGILA

ジャングリア沖縄は、「自然の中で、自然と遊ぶ」がテーマ。従来のテーマパークとは一線を画した体験が魅力です。

・迫力のアトラクション

自然地形を活かしたジップライン、恐竜の森を走るライド型アトラクション、プロジェクションマッピングと融合した森の迷宮など、非日常体験が盛りだくさん。

・ファミリーも安心のキッズエリア

4歳以上から体験できるふわふわ系アスレチックや自然観察スポットもあり、小さなお子さま連れの家族も安心して楽しめます。

・やんばる文化を感じる食と工芸

園内の飲食店では、アグー豚やもずく、地元野菜を使用したオリジナル料理を提供。さらに地元アーティストの作品や沖縄の伝統工芸品も取り扱っています。

アクセスと周辺観光

所在地は沖縄県国頭郡今帰仁村字呉我山553番地1。那覇空港から車で約1時間30分の距離にあり、沖縄美ら海水族館や古宇利島、今帰仁城跡などの観光名所とも近接しています。

ジャングリアを拠点に、1泊2日~2泊3日の沖縄北部周遊旅を計画するのもおすすめ。自然と文化を両方楽しめる、理想的な沖縄旅行プランが組めます。

JTBなら、限定特典付きツアーで快適に!

旅行予約は【JTB】を活用するのがおすすめです。
JTBでは、ジャングリア沖縄の入場チケットに加え、宿泊・航空券がセットになったパッケージツアーを展開中。

▶︎ 詳細はこちら:ジャングリアJTB公式ページ

JTBツアーならではの特典

  1. アーリー・パークイン
     一般入場より15分早くパークに入場可能!人気アトラクションを空いているうちに体験できます。
  2. パートナーラウンジ利用
     冷房完備の特別ラウンジで、飲み物や軽食でリラックス。特にファミリーやシニア層に嬉しいサービスです。
  3. 電子チケット対応
     スマホ1つでラクラク入場&特典利用。旅の荷物を減らし、移動もスマートに。
関連記事
image
JUNGLIA OKINAWA(ジャングリア沖縄)JTB限定ツアーでお得に楽しもう!JTBで先行販売2025年7月25日、沖縄に新感覚アドベンチャーパーク「JUNGLIAOKINAWA(ジャングリア沖縄)」が誕生し……

旅行費用をお得に抑えるなら「ダイナミックパッケージ」

旅行予算を賢く管理したい方におすすめなのが、近年注目のダイナミックパッケージ

▼ ダイナミックパッケージとは?

  • 航空券+宿泊を自由に組み合わせて予約
  • 通常の個別手配より料金が安い
  • 出発地・日程・航空会社・ホテルすべてカスタマイズ可能!

さらにレンタカーやアクティビティも同時手配できるため、現地での移動や体験の手間も最小限に抑えられます。

▼ なぜ安いの?その理由

  1. IT運賃航空券(割引航空券)を利用できる
  2. キャンセル率が低いため、航空会社やホテルも安価に販売できる
  3. 空き枠の有効活用により、在庫を効率よく調整

実際に、「航空券単体+ホテル予約」よりも、「セットパッケージの方が1万円以上安い」ケースも多数あります。

関連記事
image
旅行費用を大幅節約!ダイナミックパッケージでお得に旅を楽しむ方法「航空券と宿泊をセットでお得に予約できるダイナミックパッケージ」が、近年大変注目されています。楽天トラベルやじゃらんで……

🏨 宿にもこだわりたい!ジャングリア周辺のおすすめ高級ホテル

1. ザ・ブセナテラス(名護市)

高台からの海景色と、風を感じる開放的な空間。三方海に囲まれた特別なリゾート。

2. ハレクラニ沖縄(恩納村)

ハワイ発の最高級ブランド。全室オーシャンビュー&極上ダイニング完備。

3. アラマハイナ コンドホテル(本部町)

全室スイート+キッチン付き。長期滞在や家族旅行に最適。ジャングリアまで約20分。

4. One Suite THE TERRACE 古宇利島

プライベート重視派に。BBQ付きテラスで静かに過ごす極上の離島ステイ。

5. オリエンタルヒルズ沖縄(恩納村)

全14室のみ。全室に日本最大級のプライベートプールを完備した大人の隠れ家。

関連記事
image
沖縄「ジャングリア」周辺のホテルは?7/25オープン前に予約したい高級ホテル5選2025年7月25日、沖縄本島北部の今帰仁村と名護市にまたがる新しいテーマパーク「ジャングリア」がオープン予定です。……

これからの沖縄観光を変える存在に

2025年夏、日本に新しい“観光の目玉”が加わります。
単なるテーマパークでも、リゾートでもない、自然と共生する未来型エンタメ空間「ジャングリア沖縄」。

インバウンド需要にも対応し、沖縄観光の新たなランドマークとなることは間違いないでしょう。

沖縄旅行を考えている方は、早めに公式サイトをチェックして、理想の訪問日を逃さないようご注意を。

旅行の予約はオンライン予約サイトがおすすめ!

同じ旅行でも、旅行会社によって料金はさまざま。
      旅行のプロおすすめのオンライン予約サイトをチェックして、お得に旅を楽しみましょう!

楽天トラベル
[5]
✅楽天ポイントを貯めたい方に最適
楽天市場など他の楽天サービスと併用することで、ポイント還元率が高くなり、お得に旅行ができます。

✅飛行機付きのパッケージツアーが充実
国内・海外の航空券とホテルがセットになったプランが豊富で、個別に予約するよりも割安になることが多いです。

✅会員限定割引やキャンペーンが多い
楽天スーパーセールや期間限定クーポンを活用すると、さらにお得に宿泊できます。

じゃらん
[4.8]
✅Pontaポイントを貯めたい方に最適
リクルートが運営するじゃらんは、Pontaポイントが貯まりやすく、次回の旅行や他のリクルートサービスでも利用可能です。

✅豊富な宿泊施設と細かい検索機能
全国のホテル・旅館の掲載数が多く、温泉宿やペット同伴可能な宿など、細かい条件で検索できるのが魅力です。

✅期間限定クーポンやセールプランが充実
じゃらん限定のクーポンやじゃらんスペシャルウィークやお得な10日間のセールが毎月あり、お得に宿泊できるチャンスが多いです。

Yahooトラベル
[4.5]
✅ポイント10倍や即時利用が魅力
Yahoo!トラベルでは、通常よりも高いポイント還元率が魅力。特に「ポイント10倍キャンペーン」などで貯まりやすく、即時利用も可能です。

✅Yahoo!プレミアム会員ならさらにお得
Yahoo!プレミアム会員は、追加のポイント還元や限定クーポンが利用でき、通常よりもお得に宿泊予約ができます。

✅PayPayとの連携でさらにお得
宿泊費の支払いにPayPayを利用すると、ポイント還元率がさらにアップ。お得にキャッシュレス決済ができます。

Agoda
[4.2]
✅国内サイトより安い料金が出ることも
Agodaは海外発の予約サイトで、国内サイトよりも安い料金が設定されていることがあり、価格重視の旅行者におすすめです。

✅海外ホテルの予約に強い
世界中のホテルやゲストハウスの掲載数が豊富で、特にアジア圏の宿泊施設に強みがあります。

✅会員限定割引やシークレットディールが魅力
会員登録をすると、通常よりもさらに割引が適用される「シークレットディール」などの特典があり、お得に宿泊できます。

Expedia
[4]
✅会員割引で10%以上安くなることも
Expedia会員になると、対象のホテルで10%以上の割引が適用されることがあり、お得に宿泊先を見つけたい人におすすめです。

✅航空券+ホテルのセット予約が便利
航空券とホテルをまとめて予約すると割引が適用され、個別に手配するよりも安くなることが多いです。

✅海外ホテルの取り扱いが豊富
世界中のホテルをカバーしており、特に欧米の宿泊施設に強みがあるため、海外旅行を計画する際に便利です。

TOPへ